![]() |
第 1 部でも登場しましたね。今回の主人公です。何回か紙で描いていますが、初期設定に近づけてみました。 |
![]() |
これも第 1 部の冒頭で登場しました。ティアの母親の姉です。キャラができたのが、10 年以上も前ですので、カンツァセ君と同様、髪型などに当時の影響が残っています。 |
![]() |
第 1 部のヒロイン、ティアの実母です。名前は、高山植物のユウパリリンドウ(夕張竜胆。リンドウ科の花です)の学名からもじっています。 |
![]() |
・アドスゲン
・アストラハ |
![]() |
若い石数えです。学者っぽいイメージですが、気が弱いのがね。 名前は、コバノクロマメノキ(小葉の黒豆の木。ツツジ科の木です)の学名からもじっています。 学名は Vaccinium uliginosum var.microphyllum で、高さ 3 〜 10 センチの夏緑矮性低木です。果実はおいしいそうですよ。 |
![]() |
・カエンフェ
・レドム |
![]() |
若い語り部です。いかにも!な感じのキャラだなぁ。彼女もクロフと同様、優等生タイプですね。 |
![]() |
被害者第1号ですね。そのくせ、かなりの好奇心持ちだったりします。 名前は適当につけました。 |
![]() |
被害者第2号です。パコストレにいつもくっついている娘ですね。 これも名前は適当です。 |