ラーラル編攻略{RPG ツクール 2000 対応フリーロールプレイングゲーム SINFONIA 紅の魔女 攻略ページ}

バナー
Google

WWW を検索 SINFONIAの世界を検索

はじめに

攻略ページについて

  攻略ページは、ほとんどネタバレになっていますので、謎を知りたく無い人は読まないでください。

  下記文中で、” ” で囲まれているのはアイテム、「 」は選択肢の答え、【 】は選択肢を示しています。

  リストの文字がピンク色のものは、後々のイベントに関与する重要なイベントですので、
これを発動させていないと進まないイベントがあります。

  リストの色、ないしは文章が若草色のものは、作者のお奨めです。

  リストの色、ないしは文章が赤字のものは、要注意点です。

  リストの色、ないしは文章が黄色のものは、先に済ませておいても問題なく、かつ得になるイベントや行動です。

イベントNo について

  イベントNo は、1-3-4-7 と表記されていたとすると、
  • 1 は攻略編の 地方の番号です。オーガン編なら 1 、ラーラル編なら 2 となります。各地方の攻略編はページが違いますので攻略編メニューから各ページをご覧ください。
  • 3 は、そのページ内の章番号です。サブメニューからその番号の部分をご覧ください。
  • 4 はその章内のイベント番号になります。
  • 7 はさらに項目が別れている時の番号になり、記載が無い場合、この下位項目が無いことになります。(その場合、1-3-4 で終わっています。)

ゲーム攻略メニュー

ゲーム攻略 その2 ラーラル編

1 ラーラル城下町に入ってから仕事をもらうまで
  1. ラーラル城下町に入って町を色々歩いてみると、仕事をくれるのは冒険者ギルド支部ではなく、警察署であることがわかります。ですので、まずは警察署に行くことになります
  2. 警察に行くと、色々情報が入手出来ます。ここでイベントを起こしておかないと先に進めないので下記手順を参考にイベントを起こしてください
  3. 警察イベント
    1. はしの屋 2F の女子トイレに居る男と話し、男が逃げた部屋に入りもう一度話します。
      (これは必須では、ありません)
    2. 警察に行き下記の人間に話しかけます。

      1F

      • 男子トイレのフードをかぶった男
      • 女子トイレ入り口の子供
      • 民生委員のオバサン(はしの屋の男の事を見ていれば、それを話す)
      • 各課の集まる所の左上の人(婦警さんの南)
      • 一番北側の部屋に居る鎧を着ていない方の刑務課の警官

      2F ・屋上

      • 女子更衣室の中華服の婦警さん(二回話しかけ、遊びに行くのを見る)
      • テラスの警官
      • 各課のあるところカウンターの外に居る一課の警官
      • 屋上の警官
    3. 警察内で下記順番で話しかけます
      • 1F 各課のあるところに出現した老婆に二回話しかける
      • 2F 女子更衣室入り口の婦警さん
      • 1F 各課のあるところ、つぼの隣に出現した爺さんに話しかける
      • 2F 女子更衣室に出現した婦警さんに話しかけ捕まる
  4. 牢獄に入れられてから、武闘課の刑事に何度も話しかけ、疑惑を解きます
  5. 牢屋内を散策する。これ以降、一般の牢屋には入れるようになります
  6. 尚、オーガン編 9 ユノの墓への道の地図 3 ドラドラマンのマスクでドラドラマンを倒している場合、ここの牢屋にドラドラマンが逮捕されています。(サンドラーが仲間にいるとまた少し違ったイベントになります)
  7. 二階 の特別課で依頼が受けられるようになります
  8. 尚、警察は屋上の白い部分を調べると外に降りることができ、その地点から登ることで屋上に来れます。ショートカットに使ってください
2 迷子の迷子のタッ君

  最初に警察の特別課からもらう依頼で必須依頼です。
  町で情報を集めながら進めますが、情報が入ってないと回答してくれない人も居るので、隈なく情報収集する必要があります。

  1. 特別課で依頼を受けます
  2. タラコ幼稚園園長さんからタッ君の特徴を聞きます
  3. 幼稚園二階の園児から馬の話を聞きます(A)
  4. 幼稚園一階1階の園児から、城、水辺の事を聞きます(B)
  5. 幼稚園の庭に居る園児から空掘りの事を聞きます(C)
  6. 行政区南の噴水の所に居るじいさんからタッ君の情報を聞きます。(Bを聞いていないとカウントされません)
  7. 森林区のキコリからタッ君情報を聞きます
  8. シーフギルドがある空掘りに居るシーフと、そのすぐ上に居る武闘課の警官からタッ君の話を聞きます。(Cを聞いていないとカウントされません)
  9. ラーラル城門を守備している騎士にタッ君の話を聞きます
  10. 放牧場の馬の管理人にタッ君の情報を聞きます。(Aを聞いていないとカウントされません)
  11. 戦士達の墓場に居る老人に話しかけます。(馬の管理人の話で西に向かったを聞いてないとカウントされません)
  12. タッ君の家のちかくに居るタッ君の母親に話しかけ、墓場の事を聞きます
  13. 再度、戦士達の墓場に居る老人に話しかけ、墓の中に入ります
  14. 墓に花を捧げ、墓の地下の水路の小さな穴を調べます。(水門みたいな場所)
  15. 再度、老人に話しかけシーフギルドへの入場許可を貰います
  16. シーフギルドは空堀のモヒカンの居る近くの南から二番目の岩を押すと見つかります。他は爆薬が仕掛けられていてダメージを受けます
  17. シーフギルドでサブマスターに話しかけ、マスターの好みを聞く。そのまま酒場に向かいます
  18. まだ、オーガン編でドーミツ院イベント、ドウミツ院イベントをクリアして居ない場合、それをクリアした後、ラーラルの城下町のゴウミツ院イベントを終わらせておきます。
    終わらせてない場合、事故にあった治療院を調べてから酒屋に戻ります
  19. ゴウミツ院でドブロクをくすねシーフギルドマスターにあげます
  20. ギルドマスターが飲み始めたらサブマスターに話しかけ、シーフギルドに 4回以上出入りしてからギルドマスターに話しかける。尚、この出入りの回数 1回あたり 1時間経過で、時間はサブマスターが教えてくれます
  21. ギルドマスターが下痢になったら、サブマスターから南の部族の事を聞きます
  22. シーフギルド地下三階の花子のいるところのシーフに話しかけ、合言葉を聞きます。
    (サブマスターの上の部屋にいる老人の西側に抜け道があります)
  23. シーフギルドのある空掘り地帯に居るシーフに合言葉を伝えます
  24. シーフを追った警官の居なくなった所を通り、戦士達の墓 2に向かい、墓の中に入ります
  25. 墓の一番南にある 4つの石碑を調べ、形が違う墓のうち手前の方を調べ、牢屋の門を開けます
  26. 下の階に降り、一つ一つ墓を調べ、ラーラルの部族戦争でどの順番に族長が死んでいったかを理解します
  27. 鍵の閉まった扉で、ラーラルの部族長の死んだ順番を正しく並べた項目を選択します
  28. 残りの墓も調べ、唯一墓のあるべきところに墓がない場所を調べます
  29. 隠し通路より下の階に降り、墓に祈りをささげ、墓の上にあるひび割れを調べ下に落ちます
  30. 大人が通れないような水路を調べ、抜け道に出ます
  31. 抜け道の蔦を登り、空掘りのロープを登り、馬の管理人に話しかけ空掘りに向かいます
  32. ゴウミツ院の北にある木箱を二つとも調べゴウミツ院の南に行くとタッ君が居ます
  33. 幼稚園に戻り、タッ君に話しかけ、コックさんのところに行ったタッ君に話しかけ、
    園長さんに話しかけ、保母さんに話しかけ、警察に報告し報酬ともらい、次の依頼を受けます。
    (タッ君の家に様子を見に行くと、お笑いになっています。シナリオが進むとタッ君は幼稚園に戻りますので、お早めに。)
  34. タッ君を終わらせると、ウィルマのAS、『シーフギルドに潜入せよ』が始まります。これは主人公に関与してくるASなので、やっておいてください
  35. 詳しくは、ゲーム攻略 アクティブストーリーを、ご覧ください
3 集落跡の盗賊達

  警察の特別課で受ける依頼です。必須依頼ですので受けてください。
  敵は盗賊系ですので、先制攻撃を取られやすいです。ですので、弓を装備しているメンバーが複数いると有利になります。また、相手は毒攻撃をよく使ってきますので、解毒剤やできれば、ポイズンガードなどを装備しておくとよいでしょう。

 このイベント終了後あたりから、報酬としてもらえるスキルポイントは、クライムスキルに使用し、クライムスキルを 4〜6 にしておくと、便利なことがあります。

  1. 特別課で依頼を受け、森の案内人が加わります
  2. 森の中からかつての集落を探し出し、盗賊のアジトがその中にあるか探します。
    集落は西南に2つ、北東に1つ、南東に1つあります。道の先に集落跡があると森の案内人が教えてくれます
  3. 盗賊のアジトは各集落に順番に出現します。その順番は、
    ツルイの集落 → ライオウの集落 → 修羅の集落 →ゴルドの集落の順でになっています。どこにどの集落があるかは、集落に初めて入った時に森の案内人が教えてくれます。
    また順番が正しくても、その時に盗賊のアジトが有るか無いかは運次第なので、各集落跡に何度か出入りし、怪しい所を調べる必要があります
  4. 幾つかの集落跡では、今までアジトの入り口で有った場所と違う所に入り口が、有る場合があるので、怪しそうな所を調べる必要があります
  5. 盗賊達のボスを倒して警察に報告すると終了。警察に報告して、報酬を貰いましょう
  6. 尚、この集落跡の盗賊達は名声を稼ぐにもってこいのイベントです。盗賊を倒すたびに名声が上昇します。ですので、討ちもらし無きよう(普通、皆、倒すことになるはずですが……)しっかり稼ぎましょう
  7. ここでウィルマのAS、『シーフギルドに潜入せよ』をクリアしている場合、ウィルマ救出のイベントになり、ウィルマを救出するまで次のイベントが始まりません。狼団に戻り、ウィルマ救出作戦をクリアしてから次に進んでください
  8. ウィルマの救出
    1. 狼団のナダルと会話しナーンの町の北の洞窟に入ります
    2. 西の階段を降りて、地下の上に上る階段の近く、西に伸びている行き止まりは隠し通路ですので、そこに入り鍵を拾います
    3. 戻って東の階段を降ります。北東に進み、南への階段を降りて行き止まりに見える所が隠し通路になっていますので、宝を回収し北の階段より一階に行きます
    4. ハシゴで地下一階に降り、目印を目当てに建物を目指します
    5. 建物に入ると西の水流に乗り、流れ着いた先のレバーを下段にし、左の水流に乗ります
    6. 東のレバーを中段にします
    7. 戻って右の水流に乗り、流れ着いた先のテレポーターに乗り、階段をおります
    8. 地下二階は北西に進み鍵を使い牢獄を開けて捕まっている人から情報を聞きます
    9. 眠っているシーフから鍵を奪います。主人公の敏捷度が低いと起きてしまい戦闘になります
    10. 看守の鍵を使い扉を開け、看守を倒します
    11. 看守から奪った牢屋の鍵で牢屋を開けてウィルマを救出します
    12. あとは、北西の捕まっていた人を開放し、上り階段に登ると自動的に狼団に戻ります
    13. 狼団の人と会話して終了です
4 行政役場の調査員

  集落跡の盗賊達を終わらせると警察では、もう仕事が無いと言われ、仕方なく冒険者ギルドに行くと、行政役場の調査課が臨時調査員を募集していると言うので行政役場に行くことになります。
  調査課に赴き話を聞き調査員募集を受けます。これも必須依頼です。
  臨時調査員になると、まずは馬の数を調べるように依頼されます。

  1. ラーラルの馬の数
    1. 馬の数を調べるように依頼を受けます
    2. 隣の助手の話を聞きヒントを貰います
    3. ラーラルの町の馬の数を調べる。馬車の馬、ペットショップの馬を数え忘れなければ正解に近づくでしょう
    4. 馬の数を調査課で報告します。数がぴったりならボーナスが後に付きます。全然違うとボーナスは付きません。馬の数の報告が終わるといよいよ本当の調査が始まります
  2. 賞金稼ぎ達の評価
    1. 調査課で賞金稼ぎ達の評価を調べるように言われ、採点基準を聞き、特徴記録ノートを貰います
    2. これだけでは、正確な調査は難しいので助手よりヒントを聞きます
    3. 助手のヒントどおり、まずは特徴記録ノートを埋めるべく賞金稼ぎに詳しい人、三人に話を聞きに行きます
    4. 特徴記録ノートが埋まると、評価の高い賞金稼ぎの目星が付くので、彼らの事だけを評価する人の種類に応じて自分で点数を計算していきます
    5. ノートが埋まった段階で、はしの屋 一階の客室でイベントが発生。最初は何も教えてくれないが、タラコ幼稚園で”あんこトンカツ”を買ってきてあげると自分の体験談を話してくれます
    6. タラコ幼稚園のコックが、あんこトンカツを売ってない場合、ダルモア家の北にあるタッ君の家でトイレで苦しむタッ君の様子を見てから、幼稚園に戻ってください
    7. 上の場合、コックは最初、明太子プリンのテイクアウトを始めた。と言うので、後々、必要になるので、3個程、買っておいてください。もう一度話しかけると、あんこトンカツが購入できます
    8. 話を聞いた後、ゴータマにお礼として”明太子プリン”をあげましょう。すると……
    9. トイレで苦しむゴータマと話した後、警察に行くとイベントが発生する。イベントを見終わったらはしの屋近くに出現した老人に話しかけ、酒場に賞金稼ぎが集まっていることを聞きます
    10. バー 蜘蛛の巣 に入る前に、是非、”明太子プリン”を所持した状態か確認してください。これが有ると無いとでイベントの有無が変わってきます
    11. バー 蜘蛛の巣 に行き、賞金稼ぎ達の話を聞き、ゴータマ以外の賞金稼ぎに話しかけ、最後にゴータマに話しかける。この時、”明太子プリン”を持っているとサブイベントが発生します。
      イベント 2-4-2-9
    12. 上記条件で、ゲテモノ皇帝に称号が変わり、顔も変わります。いくつかの施設や建物には入れなくなりますが、以下の人に会ってみると、対応が変わっています

      • ラーラル行政役場の調査課の役人
      • ラーラ流行政役場の庶務課の役人
      • タッ君
      • タラコ幼稚園の子供たちと、園長
      • ラーラル城入り口の門番の下級騎士
      • 地下牢のウパウバ
      • 集合施設のアウレリア(ただしスカウトギルドの紹介を受けてない場合)
      • 集合住宅受付の二階の食堂の看板
      • 集合住宅受付の二階の食堂で食事する人々
      • 魔術ギルドのルーザ先生
      • 魔術ギルドの一階のマーガレータ・ビンゲン先生。「はい」を選択で、ヒーローのカードが貰えます
      • 冒険者ギルド二階の冒険者数名
      • 冒険者ギルドのギルドマスター
      • オーガンシーフギルドのお偉いさん
      • オーガン入口近くの屋台のオバサンたち
      • さまよい続けし者(テレポートで行く必要あり)
      • ナーンの採掘場近くの集落の酒場の見習い鉱夫
      • モルトの町のハイチャとネーター
      • モルトの町のエスコフィエ教会の司教
      • 黒き狼団の主要メンバー……とくに、ここには立ち寄って欲しいです
      • タラコ幼稚園のコック:ゲテモノ皇帝の返上できます。最後に来てください
      尚、他の人と話したときに、主人公の顔が変わっていない場合、ご連絡ください
    13. あとは調査を続け、調査が終わったと思えば調査課に報告に行きます
    14. 報告では、まず、一番評価が高い人物を当てなければならない。これが当たらないと評価は極端に下がります
    15. 一番評価が高い人物が正解すると、その評価点数を聞かれます。これがピタリと合えば好評価。多少の誤差ならそこそこの評価、ぜんぜん違うと評価されません
    16. 馬の数とこの賞金稼ぎ、あわせた評価により経験点、お金、名声が変化します
5 鉱山の化け物退治
  1. 行政役場で貰える仕事はもうないので、また警察の特別課に行き仕事の話を聞きます
  2. 鉱山に住み着いた化け物を退治して欲しいと依頼されるので引き受けます。(必須依頼です)
  3. 鉱山に入り、探索し、道を遮るトロルを倒し、奥に居るドラゴンに話しかけます
  4. 選択肢は何を選んでもイベントバトル→イベントが発生します
  5. イベント終了後、奥の岩を調べエスケープで戻り、警察に報告すると終了です。報酬を貰いましょう
  6. 尚、この鉱山からはさらに先が出来るようになるので何度か訪れることになります。(鉱山の北側から盆地に出ているとテレポート位置が追加されているはずです。)
6 ラーラル城へ
  1. 現段階で名声が30を超えていればラーラル城に入ることになります
  2. 足りない場合、警察で料理大会の事を聞いてサブイベント料理大会に向かいます
  3. 名声が足りていても料理大会には参加しないと、城の中は掃除中ということで、入ることができませんので、参加してください
  4. 料理大会でもまだ名声が足りない場合、サブイベント宣伝マンに進みます。ただし、名声を金で買うことになるので金を稼いでおくことが必要です。ただ、まだやり残している名声が上がるイベントがある場合、そちらを先にクリアしましょう。(例えばオーガン騎士団詰め所の闘技場)
  5. 料理大会についてはラーラル地方のサブイベントを参照ください
  6. 宣伝マン攻略
     まず、普通にプレイしていれば、このイベントを発生させる必要はないでしょう
    1. 警察の特別課の刑事に話を聞き、とっておきの情報を教えて貰い、もう一度話しかけて、知っていそうな人がどこにいるか聞いておきます
    2. 新興住宅受付一階のお婆さんに話を聞きます
    3. 集合住宅C中ブロックの元ニキジャの集落の若者の話を聞きます
    4. 集合住宅C右ブロックの旧バルトークの集落の青年の話を聞きます
    5. 行政区の調査課に話を聞き、一度、賞金稼ぎノートを見て、再度、話をして、それらしき人を選択します
    6. 隣のアシスタントの話を聞き、オーガンシーフギルドに向かいます
    7. オーガンシーフギルドを入り口右手にデブの男が出現するまで何度か出入りします
    8. 最初、若い顔の人が出てきますが、彼は別人です。何度かシーフギルドを出入りし、デブの男に話しかけ、メガネのオッサンが出てくるのを待ちます。(イベントチップは同じですので、話しかけて顔グラフィックで確認してください。まあ、セリフがムガノッバになっていますので、わかると思います)
    9. 名声が30に足りない分を購入し、シーフギルドを出て(ここは歩いて出てください)、ラーラル城に向かい(ここはテレポートして構いません)、警察の入り口から入ってください。
      これで、仮の名声値が本当の名声値になります。ただし、30以上にはなりません
  7. 城に入城できれば、まずは入り口の、すぐ近くにある騎士団詰め所に向かいます
7 新たな鉱山の調査
  1. 騎士団詰め所で依頼を受け、新たな鉱山開発中につながってしまった場所のモンスターの調査に向かいます
  2. 新たな鉱山は鉱山の北にあります。前回の鉱山の調査で新たな鉱山一度盆地に出ていると、そこまでテレポートしてこれるはずです。そうで無い場合鉱山に入って、盆地を目指し、盆地に開いている洞窟に入りましょう
  3. 新たな鉱山に入り、セリフが出る場所の先にモンスターが徘徊しているので 7種類(ワイバーン、デビルスヴァイン、サラマンダー、トレント、キラーアント、デスマンティス、ゴーゴン)を一回ずつ倒してから報告に向かう。途中ある宝箱は取っておくと良いでしょう
  4. デビルスヴァイン→ワイバーン→ゴーゴン→キラーアント→デスマンティス→外に出てトレントを倒し、外への出口の南にある宝を回収→エスケープで入り口に戻る→サラマンダーの順に進めることをお奨めします
  5. 尚、トレントのいた盆地にも、後でもう一度来ることになります。ここに出るとテレポート位置が追加されます
  6. 調査が終わると報酬を受け、第二司令館に行けばと奨められるので向かいましょう
8 第二司令館
  1. 入り口左手にある依頼課で話を聞きます
  2. 右手の調査課で依頼を受ける。この依頼からが、いよいよラーラル編の本編になります
  3. 尚、建物左上にあるスカウトギルドの奥には、まだ入ることは出来ません
9 ラーラル森の探索

  SINFONIA 紅の魔女 ラーラル編で、ここから、大きな分岐点になります。パーティーの中にハーフエルフのクリステアが居るか居ないかで大きくストーリーが変化します。クリステアが居ると幾分進行が楽になりますが重苦しいストーリーが展開します。クリステアが居ない場合、戦闘回数なども増えることになりますが、ストーリー的には幾分軽めになります。
  ただ分岐があるのは確かなのですが、この時点で決定できることではないので、お時間がある方は是非、最初からプレイし両方を楽しんでいただけましたら幸いです。以降、クリステアの存在で分岐している所は、それぞれの項目でクリステア編、ルイラム編(クリステアが居ない場合)に分類して表記します。

 どちらにしても、まずリーンの村に行き、村長に会い、灯台の一番上の階でラーラル湖を見てから、北東部に向かい、通行止めにしている樹木を調べることになります。その後で、分岐が発生します。

クリステア編

  まずはクリステア編から。クリステアがパーティーに居ない方は次のルイラム編をご覧ください。
  1. 調査課で樹木の精霊をどうにかするにはエルフの協力が必要と言われ、クリステアがエルフの村に心当たりがあると言い出し、そこに向かいます
  2. エルフの村では非協力的なエルフと会話しながら、なるべく戦闘を避けるようにするが、運次第で戦闘にもなります
  3. 入り口東に居るエルフの女性の話を聞きます
  4. 唯一、村の中で入れる家に入り、中に居る少女に話しかけ、歩いてラーラル城まで戻ります
  5. 途中発生したイベントを見て、一度ラーラルに戻りゴウミツ院をチェックします
  6. 鉱山→新たな鉱山→盆地→隠し通路を抜け、薬をもらいに行く。尚、盆地まではテレポート出来るはずです
  7. 薬をもらい隠し通路を抜け、エルフの村に戻ります
  8. 少女の母親に薬を渡し、長老の屋敷に向かいます
  9. 戦闘にならないようにしながら(運次第)、まずは二階のエルフのリーダーと会話し鍵をもらう。
  10. 地下室に入りエルフの墓場の墓を調べ、手向ける花をもらいに少女の家に行き、母親から花を貰います
  11. 再び墓に戻り花を手向け長老に会います
  12. 樹木の上位精霊の起こし方を聞き、樹木の精霊のところに向かいます
  13. 樹木の上位精霊からエルフの理を知れといわれ、エルフの長老に聞きに行きます
  14. エルフの長老から森の賢者に会えといわれ、森の賢者の館に行きます
  15. 森の賢者からマンイーターを取って来いと言われ、マンイーターの事を詳しく知るスカウトギルドに向かいます
  16. スカウトギルドに入るため、ラーラル城のすぐそばにある新興住宅に向かい、かつてのバルトークの集落の人よりスカウトギルドへの入室許可を貰います
  17. 第二司令館奥にあるスカウトギルドに向かいます
  18. バルトークとのイベントを見て、外でグダを待ち、グダが出てきたら話しかけマンイーターの生息地を聞き、マンイーターの森に向います。(後で一つ仕事をすることが教える条件になっています)→マンイーターの森

ルイラム編

  1. 調査課で樹木の精霊をどうにかするにはエルフの協力が必要と言われ、エルフの事に詳しそうな人物を探しオーガンの魔術ギルドで赴きます
  2. 魔術ギルドでディアナの話を聞き、エルフの村の大体の位置を知るとそこに向います
  3. エルフの村に入り、門番のエルフを倒します
  4. 入り口東に居るエルフの女性の話を聞きます
  5. 唯一、村の中で入れる家に入り、中に居る少女に話しかけ、歩いてラーラル城まで戻ります
  6. 途中発生したイベントを見て、一度ラーラルに戻りゴウミツ院をチェックします
  7. 鉱山→新たな鉱山→盆地→隠し通路を抜け、薬をもらいに行く。尚、盆地まではテレポート出来るはずです
  8. 薬を貰い隠し通路を抜け、エルフの村に戻ります
  9. 少女の母親に薬を渡し、長老の屋敷に向かいます
  10. エルフとの戦闘を繰り返し、まずは二階のエルフのリーダーと会話し、倒すか金を払って鍵を入手します。(レトリックスキルが、5以上だと一定数値を超えていると、説得できて、お金を払う必要はなくなります)
  11. 地下室に入りエルフの墓場の墓を調べ、敵を倒し先に進みます
  12. 長老に会い、樹木の精霊の起こし方を聞き、その手伝いをしてくれるエルフの青年、ルイラムをパーティーに加えます。(ルイラムは戦闘には参加しません。)
  13. 樹木の上位精霊の起こすため、ルイラムと共に樹木の精霊のところに向かいます
  14. 樹木の上位精霊からエルフの理を知れといわれ、それを知っていそうなラーラルのヴォール神殿の司教に話を聞きに行きます
  15. ヴォール神殿の司教より森の魔術師に会えといわれるが、土産物としてマンイーターを持って行くように言われマンイーターの森を探します。マンイーターの森を見つけたら、そこに入ります。→マンイーターの森
10 マンイーターの森

  マンイーターの森自体はクリステア、ルイラム、共にやることは共通しています。尚、森は奥のマップ右上に大きな木があると外れですので一度出て、何度か入りなおし、奥のマップの中央あたりに背の高い草が生えていれば、それを調べてください。セリフが変わっていればそこにマンイーターは咲きます

  1. マンイーターが森に咲いているかどうかは運です
  2. マンイーターが咲いている森かハズレかはワールドマップから森に入ったときに決まりますので、ワールドマップと森を行き来していると、当たりになることもあります。
    当たりかどうかは森の入口に草が生えているかどうかで、わかります
  3. マップ奥に大きな木がある場合、倒すと以降少しだけマンイーターの咲く森に入れる可能性が高くなります
  4. 森の奥にマンイーターが咲きそうな場所を見つけたら、セリフどおり時間つぶしをするため、前のマップでダンデライオンやマンドレイクを倒してください
  5. 倒すのであればダンデライオンの方をお奨めします。特殊攻撃もましですし、経験点も高いです
  6. 5体前後の植物モンスターを倒し奥のマップに行くと、マンイーターが咲いているので花びらを奪ってください。(必ずバトルになります。)マンイーターの花びらを採ると、森の賢者(魔術師)の館に向います
11 森の賢者(魔術師)の館

  クリステア編ではすでに森の賢者に会っているはずですので、前半部分はクリア出来ています。ルイラム編では、まず森の魔術師に会うために難関をクリアしなければなりません。今回はそう言うことで、ルイラム編から解説します。クリステア編はこちらからどうぞ

ルイラム編

  1. マンイーターを所持した状態で魔術師の館に入ります
  2. 鏡の間に入ると北の扉に向いますが、最初の扉は良いとして、それ以降の扉では正解ルートに進めるか、外れルートに進んでしまうかは運次第です。尚、ドアの音がしたときは正解ルート。テレポートの音がしたときは外れルートです
  3. 鏡の魔は6つの階層に分かれており、それぞれ床の模様の違いで場所が変わった事がわかります
  4. また、各層、北の扉は外れルートでたどり着く場所が固定されていませんが、南の扉は最初の層の鏡のところに飛ばされます。尚、各階層の出口は迷った時のため、皆、建物の外に出ます
  5. 各層の移動は、北の扉→南の扉→北の扉…………と交互に変わります。ここで問題なのは南の扉。ここで外れを引くと最初の画面に戻されてしまいますので、外れをなくしたいところです
  6. 外れルートを消す方法
      →外れルートを消すには、その層に居る機械兵を倒せば外れルートは出なくなります。しかし、機械兵が出現する条件は、今の層に来る前の扉で外れルートを引いた状態である事。正解ルートを引いた場合、機械兵は居ませんので次の扉での外れルートは消せなくなります。具体的な進め方を解説します
    1. 第一層から第二層への北側の扉には外れはないので絶対に第二層の北側に到着します
    2. 第二層の南の扉にはまだ外れが存在します。これを消すためには第二層で外れを引かなくてはなりません。つまり今、出てきた北側の扉から出ます。ここで正解ルートだと元の第一層に戻るので、再度扉に入り第二層に行きます
    3. 第二層の北の扉の外れは同じ位置(第二層の北側)に出現しますので、この状態では外れを引いた状態で、第二層をうろついて見ると機械兵が居ますので、これを倒します。すると、北側、南側とも外れルートがなくなります
    4. 第二層の外れルートを消した状態で南側の扉から第三層に入ります
    5. 第三層に到着した時点では、またまた正解ルートで来ていますので北側の扉には外れルートがあります。この第三層の北側の扉は外れだと第一層に飛ばされます。外れルートを消そうにも外れルートでは第一層に戻ってしまい、ここに来るには第二ルートでの正解ルートでしか来れないので、この第三層北側の扉だけは運に任せるしかありません
    6. 運良く第三層北側の扉から第四層北側の扉に移動できたら、第四層の南の扉の外れルートを消さなければなりません。南側のルートの外れは必ず第一層に飛ばされるので、ここでも北側の扉に入ります
    7. 第四層北側の扉の正解ルートは第三層の北側の扉です。外れは同じ位置に出現しますので、扉を入ったのに同じ場所に来た場合、第四層を探索し機械兵を探し倒して外れルートを消しておきます
    8. 第四層の外れルートを消した段階で第四層の南側の扉より第五層に向います
    9. 第五層は第三層と同じく南側の扉の正解ルートで来ることになります。第五層の北側の扉の外れルートは第三層に移動します。(この段階で外れた場合、第三層の機械兵が存在するので第三層の外れは消すことが出来ます)
    10. 第五層では正解、外れに関係なく機械兵がうろついていますので何も考えずこれを倒せば正解ルートだけになります。そのまま北の扉から第六層を目指してください
    11. 第六層でも機械兵が必ず存在しますので、これを倒して南の扉に入ると、もう一度機械兵との戦闘になり、勝利すると魔術師の部屋に入れます
    12. 一応、図解の解説を作ってあります
      森の魔術師の館 解説
  7. 魔術師の部屋に入ると、その姿に驚きます。マンイーターを渡し一つの仕事を依頼されます
  8. 魔術師の魔法研究室に居るゴーレムと戦います。絶対に勝てません。(ずるをして勝つとゲームオーバーになります。)  勝てないので、ここは時間稼ぎをします。できるだけ防御しつつ防御力を高める魔法をかけ、回復させていきましょう。20ターン以上戦闘を維持できれば成功です
  9. ゴーレムと戦えたターン数に応じて、経験値、報奨金が変化します
  10. 報酬をもらったらいよいよエルフの理を聞きます。話しは長いですのでセーブしてから聞きましょう
  11. エルフの理を理解したルイラムは、森の異変を解決後旅に出ることを決意します。森の魔術師は森の奥に進むのであればラーラルのスカウトギルドのギルドマスター、バルトークに会っておくように奨め、バルトークの下に向うことになります。→スカウトギルドにて

クリステア編

  1. すでに森の魔術師と会っているクリステア編ではマンイーターの花を渡すと一つの質問を受けます。ここで嘘をつくと大変な目にあいますので、正直に答えましょう
  2. 何も知らない一行に教えるためにはもう一仕事してもらおうと言う事になります
  3. 魔術師の魔法研究室に居るゴーレムと戦います。絶対に勝てません。(ずるをして勝つとゲームオーバーになります。)  勝てないので、ここは時間稼ぎをします。できるだけ防御しつつ防御力を高める魔法をかけ、回復させていきましょう。20ターン以上戦闘を維持できれば成功です
  4. ゴーレムと戦えたターン数に応じて、経験値、報奨金が変化します
  5. 報酬をもらったらいよいよエルフの理を聞きます。話しは長いですのでセーブしてから聞きましょう
  6. エルフの理を知った一行は森の奥に進みたい所だがマンイーターの事を教えてもらうときの条件であったスカウトギルドでの仕事を行なうためスカウトギルドに向うことになる。→スカウトギルドにて
12 スカウトギルドにて

  クリステア編ではすでにバルトークとグダに会っていますので、今回も先にルイラム編から解説します。

ルイラム編

  1. スカウトギルドに入るため、ラーラル城のすぐそばにある新興住宅に向かい、かつてのバルトークの集落の人よりスカウトギルドへの入室許可を貰います
  2. 第二司令館奥にあるスカウトギルドに向かいます
  3. バルトークから一仕事する代わりに森の秘密を聞き、一仕事の詳細を聞くため外でグダを待ち、グダが出てきたら話しかけ、一仕事の内容を聞きます。→新人訓練

クリステア編

  1. スカウトギルドに向い、グダに会い仕事の内容を聞きます
  2. そのまま仕事に向います。→新人訓練
13 新人訓練

  ここはクリステア編でもルイラム編でもやることは同じです。一度入ってイベントが始まると出られなくなるので念のためセーブしておくと良いでしょう。

  1. 初日
    1. 訓練所内部の案内を受けたら管理者と話しましょう
    2. 管理者と話したら、管理者を追いかけ集会場に向かい、再度管理者と話しましょう
    3. マニュアルを読むことを奨められるので管理部屋にマニュアルを探しに行きます
    4. 管理部屋でマニュアルを一読し、要点を覚えて集会場に向います
    5. 管理者に話しかけ、教えることを選んでください。→回答編
    6. ちゃんと講義出来たら一泊して二日目に備えます
    7. 以下、講義を途中で中断したり誤った講義をすると後々の評価が下がります
  2. 二日目
    1. 起きたら集会場に向かい管理者に話しかけて講義をスタートさせます
    2. 訓練を実践します。ちゃんとマニュアルを参考にして正しいものを選ばないと評価が下がります。→回答編
    3. この時のルールは覚えておいてください。後で必要になります
    4. 二日目が始まる前にセーブして、あえて間違えてみるのも面白いです。ただし、全ての間違いの結果を見たらロードしてやり直しましょう。三日目以降も同じ手法で楽しんでみてください
    5. 実践させてみたところ、全く出来ないので各自で学習させます
    6. 学習効果が出るまで待たねばならず、一泊して三日目を迎えます
  3. 三日目
    1. 起きたら集会場に向かい管理者に話しかけて講義をスタートさせます
    2. 同じようにどのように実践させるかを選びます。間違えると評価が下がります。→回答編
    3. 全く出来ていないので、一日猶予を与えます。しかし、明日出来て居ない場合の罰を決めます
    4. いい加減な罰則にすると評価が下がるのでマニュアルの記述を参考にしてください→回答編
    5. このあたりもセーブした上で間違えてみると楽しめると思います
    6. 罰を決めたら効果が出るのを待つため、一泊して四日目に備えます
  4. 四日目
    1. 起きたら集会場に向かい管理者に話しかけて講義をスタートさせます
    2. 罰則は決めておきましたが、うまく行った時の褒美がまだでしたので、褒美を決めます
    3. 褒美も変な物にすると評価が下がります。→回答編
    4. 褒美を決めるといよいよ実践です。自分で決めたルールに従い、自分が実践し訓練兵たちにも実践させます
    5. ルールに従って、効果音に適したアクションをしてください。間違えると評価が下がります。
        →回答編
    6. みんなちゃんと出来たので講義は大成功です。評価を待つため、一泊して五日目を迎えます
  5. 五日目
    1. 起きたら管理者に話しかけて評価を聞き、評価に見合った報酬を受けます
    2. あとはスカウトギルドに報告に行けば終了です
  6. 尚、いつでも管理部屋に居る南国のコックさんと会話すると、ポワカリのイベントが見られます
  7. スカウトギルドに報告に行くと、グダは居らず、伝言を伝えてくれるスカウトから話を聞き、いよいよ森の奥への道を塞いでいる樹木の上位精霊にエルフの理について報告に行きましょう
14 樹木の上位精霊から森の奥へ

  ここもクリステア編、ルイラム編どちらでも同じです。

  1. 樹木の上位精霊と会話しエルフの理について報告、上位精霊が立ち去った後、森の奥に進みます
  2. 霧が出てきたら霧が晴れるまで何も行動しないでください
  3. もし迷いの森に入ってしまったら、ここでも霧が晴れるまで動かず、霧が晴れたら南に移動すると脱出できます。もし、霧が出ているときに動いてしまうと出口が見つかりにくいので、多少苦労します
  4. 迷いの森に彷徨い込んだ場合、霧が発生する部分はぬけたことにならないのでやり直しになります
  5. 霧が発生したら何もせず霧が晴れるのを待ち、霧が晴れたら先に進みましょう。森の中は迷路になっていますので慎重に進みましょう。そのうちラーラル湖の北の漁民の集落が見えてきます。
      →ラーラル湖 北の漁民の集落へ。
15 ラーラル湖 北の漁民の集落

  途中まではクリステア編、ルイラム編ともに同じ進行です。

ルイラム編

  1. 集落の野外に居る漁民の若者に話しかけ、バアサンに二回話しかけて情報を聞き出します
  2. 集落長の屋敷に入り集落長と話し、”明太子プリン”を買ってくる。(すでに所持している場合は、そのままもう一度話しかけると先に進みます)
  3. 明太子プリンは常に幾つか持っておくことをお奨めします
  4. 地震が起きている原因を聞き、集落を離れます
  5. 集落の外に出るとルイラムに森の異変の原因の説明をし、ルイラムは森自体に大きな異変が無いことを知ると、世間を知るため旅に出ると言い、一行に別れを切り出します
  6. ルイラムと別れた一行は、協力してくれたエルフの長老に報告すべくエルフの集落を目指します

クリステア編

  1. 集落の野外に居る漁民の若者に話しかけ、バアサンに二回話しかけて情報を聞き出します
  2. 集落長の屋敷に入り集落長と話し、”明太子プリン”を買ってくる。(すでに所持している場合は、そのままもう一度話しかけると先に進みます)
  3. 明太子プリンは常に幾つか持っておくことをお奨めします
  4. 地震が起きている原因を聞き、集落を離れます
  5. 集落から出るとクリステアとの会話が始まり森の異変について話し合います
  6. その後、お世話になったエルフの長老に、事の次第を報告に行くためエルフの村に向います
16 エルフの村再び

  ルイラムはすでに去っているのですが、便宜上、クリステアが居ないパーティーの進行をルイラム編として紹介します。クリステアが居るか居ないかでの分岐はここまでです。

ルイラム編

  1. エルフの村に着くと、エルフの村が破壊されています。入り口に居る男との会話が始まり、その後、すぐ東側にいるモヒカン男、そしてエルフの少女の家のあたりに居る兵士と二回会話し情報を集めます
  2. 長老の屋敷があった辺りに立っている物見の塔の上に居る騎士と会話し、炎上している長老の屋敷を見て村を去ろうとします
  3. 村を去ろうとしたとき、自分が利用されたのではと怒りを覚え、グダに文句を言いにスカウトギルドに向います

クリステア編

  1. エルフの村に着くと、エルフの村が破壊されています。クリステアはこの惨劇を見てエルフの村に入るのを拒否し、一旦パーティーから別れます。(エルフの村を出ようとすると参加するので心配は要りません)
  2. クリステアが抜けたパーティーでエルフの村に入ります。入り口に居る男との会話が始まり、その後、すぐ東側にいるモヒカン男、そしてエルフの少女の家のあたりに居る兵士と二回会話し情報を集めます
  3. 長老の屋敷があった辺りに立っている物見の塔の上に居る騎士と会話し、炎上している長老の屋敷を見て村を去ろうとします
  4. 村を去ろうとしたとき、自分が利用されたのではと怒りを覚え、グダに文句を言いにスカウトギルドに向います
  5. クリステアがパーティーに戻ります
17 森の怪事件の結末

  怪事件の原因は公にはエルフの仕業と言う事になり、また漁民の集落から魚が届かなくなった理由も判明し、一応の仕事は解決したように見えますが、グダのやり方が気に入らないため彼に文句を言いに行きます。

  1. グダへの怒り
    1. スカウトギルドのバルトークの謁見室に入ると、グダが居ますので話しかけます
    2. グダは自分がしたことの正統性を説き、一行の苦情を、はねつけます
    3. 一行は今回の件について村の発見に貢献したことに対する報酬をもらうかどうか決めます
    4. どちらを選択しようともらうことになり、どれをもらおうか選択しますが、どれを選んでも話は先に進みません
    5. ここでエルフの少女の事を思い出してください。彼女を助けるための方法を考え、提示された以外の報酬を求めるために選択肢が出たらキャンセルしてください
    6. あとはグダとの交渉が進み、エルフの少女を引き受けることが決まります
    7. 謁見室から出て、スカウトギルドを歩いていくと、少女を預ける先は黒き傭兵団の団長代理に任せることにし、団長代理にお願いに行きます
    8. スカウトギルド、地下三階のある地点を通過(絶対に通過する場所)すると、ASが発生します。このASは、操作するサブキャラの段階で、2つの武器を見つけていると、後々、プレイヤーに良い装備を貰えることになるので、やっておくことを推奨します
    9. このASクリアした場合、はしの屋に泊まる前に狼団に戻らないと、一泊できませんので、狼団に行ってください
    10. 狼団に戻ると誰も居ません。ナルが居ますのでナルに話しかけて、はしの屋で一泊します。
      (このASをクリアしてなくても、はしの屋に泊まる前に狼団に戻ると、主要メンバーは居ませんが、進行とは関係ありませんので、はしの屋で一泊してください)
    11. もう一度、狼団に戻ると戻ってきているのでガズに話しかけ、コズンに話しかけ、もう一度ガズに話しかけ、ナダルに話しかけ、団長代理に話しかけてください。それで主人公が関与できます。尚、最低、ナダルと団長代理に話しかければ、主人公の関与は発生します
    12. 上記、ASをクリアしていて団長代理から依頼を受ければガストムの森に向かいます。森で戦う固定モンスターの幻獣ゲドには、一度目の戦いでは絶対に勝てません。魔術ギルドのウラスミ先生にあって、あるアイテムを入手し、もう一度、その場所に向かうとクリアできます。サブキャラが武器を見つけていた場合、プレイヤーはそれを受け取ることができます
    13. もう一度向かう場合、その場所までテレポートできますので、テレポートスクロールがあるか、テレポートを覚えていたら、それを使ってください
    14. 詳しくは、ゲーム攻略 アクティブストーリーを、ご覧ください
    15. AS未プレイの場合は、団長代理に会い、エルフの少女の事を頼むと今度は第二司令館に漁民の集落の事を報告に向かいます
  2. 漁民の集落の件
    1. 第二司令館に赴き、報告をします
    2. すると正式な辞令が出るとの事なので、それが出るまで、はしの屋に泊まります
    3. まず冒険者ギルドで自分への辞令が出ていないか確認し、はしの屋で泊まります
    4. 一泊すると、また確認しに行き、辞令が出ていなければもう一泊します
    5. 尚、ここまでで、はしの屋二階のトイレの怪しい男と会話してない場合、二階のトイレの男と会話し、イベントを進めてかないと、一泊できません
    6. これを繰り返し冒険者ギルドで辞令が出ていると言われるまで、はしの屋に泊まり続けます
    7. 辞令が出た時に、ジャトーのASが発生します。これを見た場合、主人公を操作できるようになったら、もう一度、受付の人と会話してください
  3. 第二軍団司令室
    1. 辞令が出たら第二軍団司令室に向います。第二司令館のすぐ北の城門をくぐった先にあります
    2. 集会の間に入り、侍女に待合室で待つようにいわれ待合室に向います
    3. 入り口右手にある待合室に向うと、たくさんの謁見希望者が待っています
    4. 謁見は順番に行なわれるので、自分の番が来るまで待ちます
    5. 自分の番が来たら集会の間に向かい、椅子に腰掛けてしばらくすると、ラーラルの太守、修羅が着ます
  4. 修羅との会話
    1. 修羅に事の次第を伝え、地震の原因を聞き、対策を森の賢者(魔術師)に聞きに行くよう依頼されます
    2. その後、修羅に質問ができますが、この質問は慎重に選んでください。質問は一度しか出来ません。ただし質問をしなければ、物語後半で少し苦労することになります
    3. 質問はエルフの村の事を尋ねましょう。この話をしていると、修羅はバルトークを告発する方向で動きます。もっとも、この質問が無くても、その方向で動くことになるのですが、確証が少ないため共犯者の絞込みが出来なくなります
    4. 修羅との会話が終わると森の賢者(魔術師)に対策を聞きに行きます
    5. 【注意】修羅との会話「……タロスか……」のあたりで、BGMとしてクラッシックを使ってますが、修羅との会話の時点での、パルジファル序曲を聞き続けている場合、その後、修羅に質問するとき、トリスタンとイゾルデを流しているのですが、この場合に、エラー表示が出たことがありますので、会話は適当に、聞くべきこと、言うべきことを行って、切り上げてください。念の為、会話の前にセーブください
  5. 森の賢者(魔術師)の話
    1. 森の賢者(魔術師)に会いに行きますが、いつもの所に居ないので研究所に向います
    2. 研究所で、前にゴーレムが居た所に階段があるので、下に降ります
    3. 下の階に行くと、なにやら不思議な立て看板と時計があるので調べ階段を降り、隠し部屋を見つけますが、この段階では何の事かわかりません
    4. 隠し階段を見つけてから、もう一度看板を見て、意味がわからないなら、以下の人と会話することで、ヒントがわかります
      • スカウトギルド受付のオレンジ髪のモヒカン
      • 集合住宅のアウレリア
      • ゴウミツ
      • ディアナ
      • ウラスミ
      • 狼団の団長代理
      • オーガン冒険者ギルドのギルドマスター
    5. 兎に角、さらに下の階に行くと無限ループのような構造の道に出ます。よく、床を見てください。色が違った床が二種類ありますが、そのどちらかの北側の壁を調べると隠し部屋にいけます
    6. 隠し部屋には牢獄の扉と、なにやら床に書かれた文字がありますが、これだけでは何のことかわからないので、とりあえず時計と立て看板を再度調べてみるとヒントがわかります
    7. ヒントを元に、時計の針を動かし変化がないか確かめ、変化がおきるまで繰り返します
    8. 変化がおきたら先に進み、テレポーターに乗ると研究所の1階に戻ってしまい、仕方なく、もう一度屋敷のほうを調べると、賢者(魔術師)は奥の部屋に居ます
    9. 賢者(魔術師)と会話し、聞きたい事を聞いたら、アイテムを取りに移動した賢者(魔術師)を追い、再び研究所に向かい、先ほどのテレポーターに乗ると今度は違う場所に出ます
    10. 賢者(魔術師)より”偽の紋章”をもらい、修羅の代わりにいる第二軍団大隊長から委任状をもらい、魔術ギルドに行き、ウラスミからユノの墓への入場許可を貰い、ユノの墓に向います。ラーラル編もいよいよ佳境です
    11. クリステアが仲間にいる場合、ここでディアナと会ってください。全体回復+状態異常の大半を回復できる呪文を、教えてもらえます
18 ラーラル地方のサブイベント

  いよいよユノの墓に向うのですが、その前に立ち寄れる場所、サブイベントもあります。
  ここでは、今までに起きる可能性があったサブイベントをまとめて紹介します。
  ユノの墓を訪れる前に起きるイベントは、最新ラーラル鉱山とゴンゾウの買い物です。
(イベント番号は 2-18-* になります。* に下記表中の No が入ります。)

No イベント名 条件 内容
1 ゴウミツ院
  • イベント 1-3-10 クリア
  • イベント 1-13-7 クリア
  • ラーラル住居区、空掘りにあるゴウミツ院を訪ねる
  • 今回もタダで治療してもらえます
  • 治療が始まると、事故が起きるか主人公が回復するかはランダムですので、事故が起きるまで何度でもトライしてください
  • 事故が起きるとヴォール神殿で治療してもらえ、慰謝料がもらえます
  • 後々、必ず行なう必要が出てきます
  • 尚、今回の自己は自分のせいではないと言い張るゴウミツは、そのままラーラルに居座ります
  • イベント 2-18-1
2 最新ラーラル鉱山
  • ラーラル警察で発生
  • ユノの墓終了まで
  • イベント 2-18-2
  • 最下層でボスを倒す
  • イベント経験点と 300GP
3 ゴンゾウの買い物
  • ラーラル冒険者ギルドで発生
  • ユノの墓終了まで
  • 頼まれた買い物をする
  • 達成後、少しの経験点が貰え、最初、貰った軍資金と購入物の差額が利益となります
  • イベント 2-18-3
4 ウーザー建設
  • 商店街の売出し中の建物の看板を読む
  • ウーザー建設の店主に話しかける
  • ここまではラーラルに入った時点で進めます
  • ここでシーフが仲間にいる場合のみ、先に進めます
  • イベント 2-4
5 ラーラルシーフギルド
  • 城壁南の空堀の西にある岩をどかせる
  • 階段が(ハズレは爆弾)みつかれば下に降りる
  • シーフが居ない場合は途中までしか進めない
  • 迷子のタッ君を受けている場合は、シーフが居なくても特別に中に入ることができます。シーフが居る場合は、それ以前、それ以後、どちらでも以下の手順で地下三階に進めます
  • 地下三階に降りるにはトラップを解除する必要があります
  • 地下二階の南東の行き止まりの道の先は、隠し通路になっています。壁にぶつかると音がするので、音がしない方向に進むと隠し部屋に出ます
  • 左右に階段がありますので、どちらかから降りて、行き止まり(ランプのある辺り)を調べ、その後、宝箱を調べると、宝箱が少し開いています。開いていたら次に進みます
  • 逆側の階段を降りて、行き止まり(ランプのある辺り)を調べ、その後、宝箱を調べると、宝箱が少し開いています。開いていたら次に進みます
  • 上記 2つを繰り返していくと、宝箱が完全に開きます。その宝箱を調べると中にスイッチがありますので、そのスイッチを入れると、地下三階への階段が出現します
  • イベント 2-5
6 トリオソールを入手せよ〜ウーザーの悪巧み
  • イベント 2-4 クリア
  • イベント 17 エルフの少女のことを団長代理に依頼した
  • シーフがパーティーにいること
  • イベント 2-5 クリア
  • シーフがへそくり捜査を覚えている
  • エルフの少女のことを団長代理に依頼した後、シーフギルドのサブマスターに会いに行きます
  • トリオソールを探して欲しいと言われます。この依頼を受けたらシーフギルド入り口を塞いでいたシーフに話しかけることで、サブマスターの所までショートカットが出来るようになります
  • スカウトギルドのバルトークの部屋に向かいますが、私室には入れませんので、もう一度、シーフギルドのサブマスターに会いに行きます
  • サブマスターに言われるまま、スカウトギルドの地下の受付で偽情報を流します
  • 黄色い服を着ている人に話しかけて、テグンのことを聞き、バルトークの部屋に向かいます
  • テグンの質問に答えます。「なんとなく」→「正しいことを言わない」とするとゲームオーバーになりますので、別の場所にセーブしておいてください
  • 正しい回答をすると、サブマスターの元に戻ります。一度シーフギルドを出ると、外に連絡係がいますので話しかけて、もう一度サブマスターに会いに行きます
  • シーフギルドマスターの下痢が治ったら、マスターに二度話しかけます
  • ウーザー建設の隠し部屋に入るためにピアノを弾けと言われたら、ピアノに詳しい人に記号の意味を聞きに行きます(記号の意味を分かる人は、そのままピアノを弾いてください)
  • 音は、GEFGFです
  • ピアノに詳しい人は、ムーンの村とオーガンの民家に居ます
  • 正しくピアノを弾くと通路が開きますので下の階に降ります
  • 地下に降りるとシーフが、へそくり捜査を使います。すでに使ったことがある場合は、何もする必要はありません
  • 南に隠し扉があるので、その先に進み、テーブルの上の手紙を読んで、シーフがサーチを使うと(使わなくても、あちこち調べればOKです)、隠された宝が見つかります
  • とくに、シーフ専用の武器は非力なシーフにとっては貴重な武器で、ここでしか入手できないので、必ずクリアしておくといいでしょう
7 マリーゴールドの洞窟
  • イベント 2-2 クリア
  • イベント 2-3 クリア
  • イベント 2-18-2 クリア
  • イベント 2-18-3 クリア
  • ユノの墓終了まで
  • オーガン冒険者ギルド三階の特別依頼課
  • ユノの墓の調査に向かう前にオーガン冒険者ギルド 3F の特別依頼課の人に会います
  • オーガン編でのユノの墓への道完了までに、冒険者ギルド、ギルドマスターから依頼を受けていた場合、セリフが少し変化します
  • 依頼を受けます。オーガン編で来てない場合、洞窟を見つけていない場合は洞窟を探します。洞窟は北西あたりにあります
  • オーガン編で来ていた場合で、洞窟を見つけていたら、そこへ向かいます。今回、もう、花は入手できません
  • 洞窟の中で宝石を見つけて、特別依頼課に報告して報酬を貰います。そこそこの資金になるので、依頼を受けて達成しておくことを推奨します
  • 洞窟を見つけている場合、左のテレポーターで洞窟入り口まで移動できます。
  • 洞窟内部は一方通行の滝、落下ポイント(落ちるかどうか決められます)があります
  • 間違えたルートだと、長い道のりを歩く場合もありますが、パーティーにシーフが居て自動糸巻きを持っている場合、主人公のクライムスキルが4以上の場合、登ったり降りたりできるポイントがありますので、怪しいところで決定キーを押してください
  • 広い洞窟ですが、金貨、名声、ギルドポイント、経験点が入りますので、達成させておくことを推奨します
 マリーゴールドの洞窟・攻略
  1. 北西から南に下り、通路を抜けて毒を出すキノコを見つけます
  2. 北東から進み、東から滝に入り、穴に入り、北西→南西→南東とぐるっと回って、崖から飛び降り土の精霊に会って、ナメクジを貰います
  3. 戻り道は北東に進み、滝から落ちて先に進みます
  4. 元のマップに戻ると、こちらも北東に進み、崖から落ち、滝に流されて戻ります
  5. キノコのところでナメクジを使い、ナメクジがキノコを食べ終わるのを待ち、先に進みます
  6. 石碑が邪魔して通れないことを確認し、南東の階段から降ります
  7. 南西に進み、滝の右から流されます
  8. 水の精霊からキーワードを聞きます
  9. 戻り道は、南東の崖から落ちて北に進みます
  10. 石碑の前で『アプサラス』と入力します
  11. 進んだエリアで宝石を見つけます。クライムスキルが4以上あるなら西からショートカットできます。ない場合、東から回り込んでください
  12. 宝石を手に入れたら冒険者ギルドの特別課に報告して終了です
8 死斗族のさだめ 〜ドゴン編〜
  • 語り部の情報を収集しておく
  • イベント 17 でタロスの偽紋章を貰っている
  • 漁村で語り部の仲間の少年に会う
  • リーンの村へ向かい、違う場所にセーブしてから、酒場に語り部がいるときに、話しかけ、死斗族の情報を聞く
  • 話の続きを聞くリーンの村の酒場に語り部がいるときに、話しかけ、死斗族の情報を聞く
  • ドゴン編が開始されるので、また別の場所にセーブしてドゴン編をプレイする
  • タロスの島から帰還するまで
  • なお、このドゴン編は導入部分で、あかあかや先生の『昔話』のキャラを使わせていただいております。漫画版、小説版のアドレスを書いておきますので、是非、ご一読ください
  • ドゴン編 詳細解説
  • まず、リーンの村に行けるようになれば、酒場に老人がいるときに話しかけて、詩を聞き、彼の師匠についての話を聞きます
  • 何度か酒場を出入りして、老人がいるときに話しかけて、詩の続きを聞きます
  • 以下の場所で、見知らぬ人が来ていた。という情報を聞いておきます
    1. ラーラル城内商店街、三階のバー
    2. 漁村の村長の家の船頭
    3. ラーラル、コート・サンジャックの左側の喫茶店
    4. バー蜘蛛の巣の支配人
    5. 以上、4つを聞いている時、新興住宅受付、二階のレストランのウエイトレス
  • タロスの偽紋章を貰ってから、漁村に向かい、老人と話している少年に声をかけます
  • 尚、少年は主人公がユノの墓内部に入ってからウラスミに報告するまでの間は、各地の調査に向かっており、漁村に居ません
  • また、タロスの島に向かう前日、船の用意を待つため一泊すると、リーンの村に移動し始め、漁村から居なくなります
  • 以上から、タロスの島に向かう前日、一泊するまえに少女の話を聞いて、そのままリーンの村に移動してください。タロスの島に一泊してしまうと、少年の話が聞けなくなります。
    また、少年の話を聞いていても、タロスの島から紋章を見て戻ってしまうと、このイベントは、できなくなります
  • リーンの村の酒場に少女がいることを確認して、別の場所にセーブします
  • リーンの村の酒場の老人の前にいる少女に話しかけます
  • クリアするとユノの墓で使えそうな報酬を貰えるので、ユノの墓に行く前に始めることを推奨します
  • ドゴン編は、それだけで一つのゲームとなっています。普通にレベルアップ作業も必要ですし、洞窟などのマップも難しいです。ドゴン編終了間際にも隠しイベントがあります。その隠しイベントの迷宮は、相当、難しくなっています
  • ドゴン編は、途中で諦め、もとの主人公パーティーに、戻れる箇所がありますので、無理そうだと思えば諦めてください。ただし、β版以降、物語の終盤でドゴン編をクリアしておくと、ドゴンパーティーを操作した探索が行え、主人公パーティーが探索するより、楽に探索できるよう作る予定です
  • また、ドゴンが探しだした装備や、特別に得た技なども継承させますので、裏ダンジョンも攻略しておくことを推奨します
  • ドゴン編のエンディングを見た場合、主人公パーティーに戻った後、メンバーの構成により、少女からクリア報酬としてアイテムが貰えます。
    状態異常に耐性のある装備ですので、ユノの墓では期待できると思います
9 ゴウミツの移住
  • イベント 2-18-1 発生させている
  • リーンの村、北西の老人から医者不足を聞いている
  • ゴウミツが留守から戻った後、話しかけて趣味のことを聞いている
  • イベント 20 で、タロスの島から紋章を持ち帰ったという噂を広めきっている
  • リーンの村、北西の老人に会い、ゴウミツのことを教える
  • 老人にゴウミツのことを知らせてからゴウミツに会いに行きます
  • ゴウミツを説得できたら、老人に報告に行きます
  • 老人にゴウミツのことを知らせてからゴウミツの様子を見に行きます。立て看板を見て、移転のことを知ります
  • リーンの村に戻ると、ゴウミツが移転終了してます
  • 今後、ゴウミツがリーンの村に移住します。これは、後々、必須イベントになりますが、後からでも、行えます
10 中華料理対決
  • ラーラルに来た時点で開始できます
  • 魚屋にいるチャイナドレスの女性に話しかけます
  • 黒き狼団の本部に戻ります
  • 二人の中国料理料理人が料理対決をします
  • 新月面中華鍋に、片方が失敗し……
  • イベント 2-10
11 ムーンの村の料理大会
  • ラーラルの鉱山の化け物クリア(九頭龍に負けたあと報告)
  • イベント2-10クリア
  • シナモンを所持
  • ムーンの料理大会のことを警察で聞いてからオーガンシーフギルドの表情報屋にシナモンをあげて情報を聞きます
  • ムーンの村に音楽が変わるまで、出入りします
  • 自力での優勝は無理なので、助っ人を呼ぶことになります。無論、タラコ幼稚園のゲテモノコックや、暴力スリカンでは無理で、狼団のシェフに頼みます
  • イベント 2-10をクリアしてないと、助っ人に行く間の狼団の料理をどうするの? と言われ助っ人に入ってくれませんので、イベント2-10を先にクリアします
  • 狼団のシェフを連れて、ムーンの村に戻ります
  • シェフが厨房に行くと村の人全員と話しかけ村長と会話し、審査員が厨房に行くとバニーガールと何回か話しかけると話が進みます
12 カードとアイテム等の交換
  • 騎士見習いになっている
  • 内容の順番通りに進める
  • オーガンの二箇所で、カードとアイテムを交換している必要があります
  • ラーラル新興住宅の受け付け建物二階の食堂のカードマニアと、女戦士のカードとオヤジのカードを交換できます
  • 上が終わっていると、リーンの村のカードマニアの集落の人と、戦士のカードとオヤジのカードを交換できます
  • 上が終わっていると、漁村に行けるようになった後、漁村のオバサンと、オヤジのカード5枚とヒロインのカードを交換できます
  • オーガン地方のナーンの町で、カードマニアの女性と、ヒロインのカードと厚手の面皮を交換できます
  • 4つ終えていると、アルカディアでの交換イベントが発生します
13 ウィルマ恋の始まり
  • 傭兵団の基地
  • オーガンのサブイベント 1-2-2 終了
  • ナダルからユノの墓のマップの一部をもらっている
  • これまでにウィルマと約 30 回以上会話している
  • サンドラーが仲間に居ない場合、すんなり始まります
  • オーガンのサブイベント 1-13-5
  • サンドラーが仲間に居る場合、オーガンのサブイベント 1-13-5 が起きている場合、【サンドラーに説明する】を「はい」にしないと進まない。「いいえ」を選択すると、下のイベント 14 が始まります
  • ウィルマとの恋が始まる。尚、上記サンドラーに説明の選択肢次第で、後半に大きな変化が現れ、サンドラーを後半まで使いたい場合、イベント 1-13-5 を起こしておいて、上記選択肢では「いいえ」を選択すること。それ以外、後半でウィルマが仲間になることになります
  • イベント 1-13-6 (上記選択肢「いいえ」の場合)
14 ウィルマ恋の終わり
  • オーガンのイベント 1-2-2 終了
  • オーガンのイベント 1-13-5 発生後
  • イベント 2-13 発生後
  • ウィルマとの恋は思い出として終わり、サンドラーとの中が深くなります
  • 物語後半でウィルマではなくサンドラーが仲間に入ります
19 ユノの墓へ

  オーガン編の最難関であったユノの墓への道。その奥にあったユノの墓に入ることになります。ユノの墓へは物語の終盤に、もう一度くることになりますが、それは今回入ることが出来ない玄室内部の話となります。
  オーガン編と同じく、今回もユノの墓がラーラル編の最難関です。単に広いだけであったユノの墓への道と違い、墓の内部には各種仕掛けが多数あり、頭を使わないと難しい所。また、今までの物語のストーリーや、物語中での歴史などの知識がないと辛い目に遭うこともありますので、十分準備をして臨んでください。
  特に、”アンデッドキラー”、”リムーブカースP”、”救腐剤”、”テント”及び”コテージ”、”レイズポーション”他、回復アイテムは必須です。他のメンバーもアンデッドに強い装備を用意し、スペルユーザーはアンデッドに強い魔法を使うことを心がけましょう。

 仲間にクリステアがいる場合、この辺りで魔術ギルドのディアナに会っておいてください。全体回復+一定の状態異常回復の魔法を教えてもらえます。

 内部ではスイッチを操作して、吊り天井を起動させ、順番に天井を落とし、下の階の通路を確保します。玄室入り口まで辿り着けば、図書室で順番に本を探し出して、閲覧室で読んでいくことになります。手順はメモしておくと、いいでしょう。
 詳細攻略は以下になります。

  1. まず一階でぐるりと廻る層を抜け中央部の建物に入りテレポーターに乗ります。ユノの墓のこのエリアは、テレポーターに乗ると一つ下の階に降ります
  2. そのまま南に向かい階段で地下二階に降り、中央部のテレポーターに乗り、地下三階に行きます
  3. 地下三階(地下二階で一度テレポーターに乗って外に出る)の南にある墓を調べバンパイアを倒し、中央部に戻ります。(下の壁の左に印が出ます)
  4. 三つのうちのテレポーター2つに乗り、地下四階にしてから外に出て同様に南の墓を調べ、 バンパイアを倒し、中央部に戻ります。(下の壁の左右に印が出ます)
  5. 同様にテレポーター、3つ乗り、地下五階にして南に向かいます。バンパイアを二回、 倒していると門が開いていますので、そのまま下におります。(印が3つ並びます)
  6. バンパイアを二回倒した後、一度、町に戻った場合は、地下三階で3つのテレポーター全てに乗ると、 地下五階に降りられます
  7. 地下六階と七階は関係があります。地下六階で吊り天井が落ちてくる部屋があります。 これを発動させておかないと地下七階で通れない部屋があります。
    吊り天井を動かすには、地下七階のスイッチを入れなければいけません。まず、地下七階に向かう前に、地下六階で二つのスイッチを入れておきます。間違ってリセットスイッチは押さないでください
  8. 地下七階に降りて、2つのスイッチを入れます。これで地下六階の吊り天井が起動します。
    地下六階に戻り、吊り天井の部屋に入り吊り天井を起動させます。もし、その部屋にあるスイッチを押す前に吊り天井を起動させてしまった場合は、リセットスイッチを押して、やり直してください
  9. 地下七階に左の階段から降りて、南西と南東の墓を調べリドルに答えます。間違えると敵が出てきます。北東を周り、地下六階に戻ります。回転床があります。
    ランダムで方角が決まるので、東と西に進んだ場合、先にあるスイッチを入れます。スイッチを入れたら、南に進めた場合、そのまま先に向かってください
  10. 奥の部屋のスイッチを入れますが、入れると戦闘になります。なかなか強いので、セーブ、回復を忘れずに。クレリックに高僧の数珠を装備させておくといいでしょう
  11. 地下七階に戻り、開いている扉から地下八階に降ります。近いけど険しい道(西側)と、 遠いけど長い道(東側)があります。レベルアップも兼ねて、西側を選択するのが良いでしょう。
    扉を開けるたびに戦闘になります。マミーですので、炎の呪文がよく効きます
  12. 玄室の入り口の看板を見たらテントで回復しセーブして扉を開けてください。その先にユノの墓のボスが出てきます。状態異常攻撃をしてきますので、対策をしてください。
    戦術としては、まずファントムを倒します。クレリックがコーズシリアス、主人公は打撃。ソーサラーがいれば、オールヘーストを
  13. 倒せば奥の西にある玄室資料室で、本を取り、右の閲覧室で調べるを繰り返し、タロスの弱点を調べて、魔術ギルドに報告に行きます。表示された数字などはメモしておいてください。
    パスワードについては魔術ギルド二階の図書室にいる赤い服の人の話を聞いて、メモしておいてください
  14. 森の賢者と会い、ヒントを貰い、第二軍団大隊長に報告します
  15. 一応解答です。
    • TTS……キーボードのTのキーには平仮名が書かれているはずです。Sも同じ。
          その平仮名を順番通りに並べたものが、その箇所になります
    • 464682……テンキーで入力してみると、主人公が向きを変えます。その向きのことです
20 タロスの島

  ユノの墓が終われば、漁村に向かい、船を借りてタロスの島に入ります。ユノの墓で調べたタロスの弱点の場所で、調べた手順でタロスを止めるための操作をします。タロスが止まれば、漁村に戻り噂を広めて森の賢者に報告します。

  1. 南東から聖堂に入れます。左右のスイッチを入れて、入った部屋のスイッチを踏んでください
  2. 弱点の場所を調べ手順通りに進めます。途中、セーブできますので、セーブしておいてください
    なお、間違ったところを調べるとタロスと戦闘になりますが、先制攻撃ができるので、すぐに逃げてください。その後、最初からやり直しになります。
    セーブして間違ったところを調べると、主人公が色々喋ります
  3. 蓋を外すとき、主人公の敏捷が低いとタロスに見つかります。セーブしておいて、見つかったらロードしてやり直してください
  4. 無事、蓋を外すと開いた地点から中に入ります。5分以内に出てこないといけません。
    まず、奥の左右のテレポーターを通過し、出てきた敵に話しかけます。勝てる相手ではないので先制攻撃できますから逃げます。
    その後、中央の紋章を調べます。引き返し、念の為ヒート状態を解除し、出口から出ます。ここまで、5分以内に実行しないとゲームオーバーになります
  5. あとは島を出て、漁村の長に報告し、各地で噂を広め、森の魔術師に話をして噂話の広がり状況を確認し、十分、広まっていれば修羅に報告してラーラル編は終了です
21 ラーラル編の終幕 〜 都へ…………

  都への通行許可が出れば、狼団本部に戻り報告して、アルカディア関所へ向かいます。

  1. 狼団の基地に戻り、主要メンバーと話をしますが、ウィルマに変化が訪れるまで何度か話しかけてください。そのうち、サブイベントのウィルマ恋の始まりが開始されます
  2. ウィルマが本部に行ったら、本部に向かい、もう一度、ウィルマに話しかけてください。
    そうしないと、狼団でのテレポートが、できない状態が続きます
  3. サンドラーが仲間にいて、とある条件の時は、ウィルマ恋の終わりが始まりますが、どちらにしても、ウィルマが本部に移動するまで話しかけてください
  4. オーガン騎士団詰め所で手形を貰い、アルカディア関所を通行してルカーン城に向かってください

23 ラーラル編 回答集

ラーラル部族の滅亡順

  ツルイ→ニキジャ→シマ→ヨウキ→ライオウ→メルダース

行政調査
  • 馬の数:24
  • 賞金稼ぎの点数:19(計測し直して、20となったので、20も正解とします)
新人訓練
  • 初日 → 規律について
  • 二日目 → 自分が手本を示す
  • 三日目 その1 → 訓練兵に機能の動作を実行させる
  • 三日目 その2 → リーダーを鞭打ち
  • 四日目 その1 → 報奨金が出るでしょう
  • 四日目 その2 → 「←(4)、→(6)、決定、←(4)、決定、→(6)、決定